って聞いて、もっと私も地球遊び尽くしたーい!
と思ったまみたそです☻♡
みんな、シムシティって知ってる?w
超ざっくり言うと”街づくり”ゲームなのだけど・・・
昨日はリアルで”国づくり”をしている
おもしろい人と会ったよ!!w
その方とは・・・Taiichi Foxさ〜ん♡
たいちさんは
ニュージーランドからしか入国できない
世界で2番めに小さな国☻
人口約1300人!!の
”ニウエ”という小さな南の国に
ソーラーパネルを4億円分w導入して、
太陽光発電を可能にし、
ネットや携帯等のインフラを整備、
図書館やおすし屋さんまでを造ちゃった人!!
(ちなみにたいちさんは北極にも
おすし屋さんを持っていますw)
スケールwww
ちなみにちょっとみんな
イメージわかないと思うので
もうちょい身近なとこで言うとたいちさんは
日本に”セグウェイ”を持ち込んだ人。ですw
あ、さらに混乱しましたねすみませんw
もともと仲良しの友達、
エリーちゃんとゆんちゃんがそれぞれ
たいちさんとお友達で、実際に会う前から
いろいろと聞いてはいたのですが、
昨日、ゆんぽこがお話会に呼んでくれて、
やっとお逢いできました♡
ゆんぽこありがとう♡
ファーストインプレッションは、
なんか・・・ゆるいw(いい意味で♡)
そんで、すごーくいい意味で、
ふわわ感を感じました。
(↑フットワークの軽さとかいろいろ)
今回はそんなたいちさんからの
学びをシェアしますね☻
”人生は1回だからいろんなことをやりたい”
たいちさんはこの思いがめっちゃ強い!!
この思いを踏まえて
今の時代で大切なことは
とにかくスピード!!
まずは、なんでもやってみる。
《スモールスタート》
やってみて、うまくいかなかったら
やめたらいい。
ネットができる前はあらゆることが
ある程度予測できていたけど、
今の時代はもう予測なんてできないことのが多い。
だからね、やったもん勝ちだよと。
たいちさんでも常に30位の
プロジェクトを走らせても
そこで残るのって4こか5こで
あとは捨て。の繰り返しなんだって☻
むしろ「そんなの当たり前だよ〜♡」とのことw
そして、そのためにもさらに重要なのが、
これからの時代を生き抜くために
たいちさんが最も必要だと
思っている「力」。
それは、《引っ張る力》。
人とかお金とか、必要に応じて
引っ張って来れる人が一番強い。と。
その力こそが、今後絶対に必要!!なんだって☻
実際にそれを体現している人の
リアルな言葉だからこそ、
すごく心に響いた。
結局人は、”繋がり”に、還っていくんだなと。
あと印象に残ってる言葉としては
「結局僕らは地球というボールの上にしかいれない」
この地球という惑星を
知り尽くした人だからこそ、
できる表現だと思った。
もう、感服ね!w
たいちさん♡
貴重なお時間をありがとうございました!!
ゆんぽこ♡
こんなおもろーな人を
紹介してくれてありがとう♡
人生って本当におもしろい♡