って質問されてすぐに
具体的な回答ができる人って
どのくらいいるんだろう。
逆に「普段なんとなく思っていることは?」
これも下手したらすぐには
答えられないかもしれないですね。
ただなんとなく毎日過ごしていると
目の前のやらなきゃなことだけに
ついつい追われてしまって
ふと気づくと、人生で一番大切な
”自分の幸せについて考える時間”
を、ほとんど取れていなかったりする。
これは引きこもりの私がw
めずらしく開催した企画、
”脳みそを使って思い通りの人生を生きよう!”
でもお話したんですが、
思い通りに生きるための脳みその使い方は
3STEP。そのひとつめが
”脳みそナビへのゴール設定”です☻♡
自分の”幸せ”や”願い”が曖昧だと
どんなに優秀な脳みそでも
あなたをどこに連れて行ったらいいか
わからないよっていうお話。
ナビに「カフェ」って入力しても
いっぱい出てきて、結局どこへ向かえばいいの?
ってなりますよね。あれと一緒のことが
脳みそでも起こります。
行きたいカフェがあるなら、
”自分で”行きたいお店を設定しなければ
お目当てのカフェに行けないことと同じです。
そしてその力を最も発揮する
”ヴィジュアライゼーション”と呼ばれる
願いを視覚化するワーク
”夢の宝地図”を先日作ってきました♡
これが一番効果があるのは
間違いないと知っていながら
(なんたって”地図”だからw)
ぶっちゃけめんどくさいが勝って←
夢ノート止まりだったんだけど、
みんなでそれぞれの夢を
視覚化していく作業は本当に楽しかった!!
わくわくエネルギーに
満ち溢れた時間と空間でした♡
企画してくださった翔太くんべっこさん、
参加者のみなさま、
そしてまさかの超贅沢なファシリテーターさま♡
素敵な体験をありがとうございました♡
みんな無事ナビ設定は完了したので
あとはそこに向かって動くだけ♡
これから夢の叶えあいが始まります☻♡